発達障がいとは

HOME > 発達障がいとは

発達障がい

発達障がいとは、生まれつき脳機能の発達にかたよりがあるために起こる障がいのことです。得手・不得手の差が激しく(発達でこぼことも呼ばれる)、まわりの人や環境とうまく関わることが難しい傾向があります。外見からは判別しにくく、お子さまによって症状は異なります。

3つのタイプ

発達障がいは「自閉スペクトラム症」「ADHD(注意欠如・多動症)」「学習障がい」の3つに大きく分類できます。

  • 自閉スペクトラム症
    他者とのコミュニケーションが苦手な傾向。興味の対象が限定的で、それ以外に対しては関心を示さない、または乏しい。変化に対して臨機応変な対応を行うのが難しいという特徴がある。

    (例)話しかけても反応が乏しい・空気が読めない・同じ行動を繰り返す・強いこだわりを持つ・一つのことに熱中しすぎて周りが見えないなど
  • ADHD
    注意欠如・多動症ともいう。不注意、多動的な傾向、物をなくしやすい、行動がワンテンポ遅れる、落ち着きがない、衝動的などの特徴がある。自分の力で感情・行動を制御するのが難しく、日常生活に支障を出しやすい、という特徴がある。

    (例)忘れ物が多い・約束をよく忘れる・じっと座っているのが苦手など
  • 学習障がい
    全般的な知的発達に遅れはないものの、「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算する」「推論する」能力に困難が生じる傾向。簡単な計算がうまくできない、読み書きに時間がかかるなどの特徴がある。

    (例)「シ」と「ツ」などの似た形の字を間違う・スムーズに文字を読めないなど
※これらの症状は併発する場合もございます。

このような発達障がいは、お子さまに適した指導・支援によって軽減することが可能です。Tomo de cocoは一人一人に応じた総合的な指導・支援により、お子様の可能性を最大限に引き出す療育を展開します。

Tomo de cocoで
大切なお子さまの『未来の可能性』を広げませんか?

HOME > 発達障がいとは