保護中: Tomo de cocoの総合療育(0516new)
HOME > 保護中: Tomo de cocoの総合療育(0516new)
トモデココは、
感覚統合指導、ビジョントレーニング、ソーシャルスキルトレーニング、学習支援・認知トレーニングを療育の基本として位置づけると共に、個々のニーズに対応した療育法を加えた「総合的な療育」を展開しています。
このことにより、一人一人のお子さんの5つの発達領域
「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」に対する質の高い総合的な発達支援を推進します。
感覚統合指導
感覚統合指導は、
クルクルポイ、足裏忍者、触覚袋、スクーターボード、セラパテ等を通して、
姿勢・筋緊張・バランス能力、器用さ等の向上(運動・感覚)
触覚過敏や聴覚過敏の軽減による対人関係・行動の改善(人間関係・社会性)(認知・行動)
感覚の偏りの調整による偏食等の生活課題の改善(健康・生活)
などの発達支援を目的としています。
支援領域
- 健康・生活
- 運動・感覚
- 認知・行動
- 言語・コミュニケーション
- 人間関係・社会性
ビジョントレーニング
ビジョントレーニングは、
眼球運動トレーニング、ビー玉キャッチ、もぐらたたき、ビジョンプリント等を通して、
スムーズな眼球運動の促進(運動・感覚)
文字や図形の弁別、見たものを覚える等の視知覚能力の向上(認知・行動)
字を書いたり、物を作る等の目と手の協調の育成(運動・感覚)
などの発達支援を目的としています。
支援領域
- 健康・生活
- 運動・感覚
- 認知・行動
- 言語・コミュニケーション
- 人間関係・社会性
学習支援/認知トレーニング
学習支援・認知トレーニングは、就学前の幼児に対する「よみ・かき・かずの基礎」となるワークシート、学校から持ち帰る宿題に対する学習支援、宿題支援から明らかになるつまずきに対する個別の認知トレーニング等を通して、
就学前に身につけておきたい基礎的な認知力と学習態度の獲得(認知・行動)(人間関係・社会性)
小・中学校で求められる学ぶ力の育成(認知・行動)
視覚処理・聴覚処理・記憶・処理速度等、個々の特性に応じた認知トレーニング(認知・行動)
などの発達支援を目的としています。
支援領域
- 健康・生活
- 運動・感覚
- 認知・行動
- 言語・コミュニケーション
- 人間関係・社会性
ソーシャルスキルトレーニング
ソーシャルスキルトレーニングは、 生活指導と食事指導、スケジュールや空間の構造化による行動支援、ディスカッション、 アナログゲーム療育、ロールプレイ、ワークシート等を通して、
食事・トイレ・身だしなみ、整理整頓等の身辺処理能力の向上(健康・生活)
ルールを守る態度、ゲームに負けた時の感情コントロールの育成(人間関係・社会性)
場の雰囲気や表情の読み取りと共感する心の育成(認知・行動)(人間関係・社会性)
言葉遣いや自分の気持ちを表現する力の育成(言語・コミュニケーション)
などの発達支援を目的としています。
支援領域